2019年4月から2021年9月まで実施していましたが、事務所移転にともない終了しました。
坐禅は、数百年の間、日本において、生活・文化・社会活動の基本となる日本人の「こころ」を練ってきた習慣でした。しかし今日、都心には限られた僧堂以外に、自主的に坐禅を行う場所を確保することが至難となっています。
都心の真ん中で、オープンな環境下で、個々人が主体的に、気楽に坐禅を実践できる場所を用意いたしました。
期日 毎月第四水曜日に開催。
はじめての方は、坐り方の説明を行いますので、時間前に来て頂きます。
坐禅20分を2回、禅の話、参加者で意見交換(茶礼)というプログラムです。
場所 世界のための日本のこころセンター事務所
中央区日本橋室町1-8-7 東信室町ビル5階
当面、15人前後が坐れる空間とユニット畳、坐蒲の用意 喜捨会費:500円
(1) 坐禅專一の場とし、読経、その他の特定の宗教行事は行いません。椅子坐禅も可とします。
(2) 参加される方の注意事項
① 服装は、昼間の服装のままで結構です。ズボンや作務衣、坐禅衣に着替えて頂いても結構です。着替えの為のスペースも用意します。一般的には、坐禅会では地味な衣類が推奨されています。
② 坐禅の畳の上では、靴を脱ぎ(靴は指定の場所に置きます)、さらに靴下も基本的には脱いで頂きます。
スペースの関係上、参加ご希望の方は、二日前までにお申込みください。